カレンダー
カウンター
プロフィール
HN:
六華紫苑
性別:
非公開
最新CM
最新TB
各サイト合同(?)BLOG
先週送ったお手紙その2
もうそろそろ 到着・・したかな? ちょっと季節がずれちゃったけど、今の時期にあうかなぁとおもって 作りましたv 相変わらず、携帯からの写真なので画像が悪いです(涙) 写真ではわかりずらいですが 薄い緑色の無地の レターセットに 緑系統で切り抜いたカエルちゃん。 封筒の上一列に張ったのは 本当はそこに〒を書きたかった為・・でもちょっと幅が広すぎたので 泣く泣くあきらめました。 カエルというとなんとなく葉っぱの上のイメージだったので レターのナンバー代わりに葉っぱを1枚 2枚 葉っぱが枚数をカウントしています。(最近、数字じゃなくって こうやってカウントするのが好きですv) 無事に届いているかな? まだまだ 郵送待ちのお手紙が数通。 もともと スローペースなので、もう少しお待ちくださいねv PR 自分のパソコンのみならず、デジカメすら持っていない六華紫苑です。こんばんわv
なので、携帯のカメラで画像をとっているのでとっても みずらいですよね・・・。(しかもいままでほぼ使ったことがなかったといっても過言ではない/汗) なので見づらい画像が続きますがご勘弁を! で、最近文通を始めたばかりのお友達へ これから送ろうと思っているお手紙ですv コラージュと言えるほどのものではないけれど。 今回はお菓子の国からこんにちわvってイメージです。 光ってるからほんと、見づらいですが、 ここのところ会社にこられたお客様が立て続けにとっても素敵な 包装紙に包まれたお菓子をお土産に持ってきてくださったので、 その包装紙をいただいてきましたv 喜んでもらえるかなぁ・・・。 明日で連休も終わりですねぇ・・。
ここいら辺りではちょうどGWになったころから桜が満開になりまして・・。 今がちょうど見ごろですv とはいえ、気候の影響もあって、このあたりの桜は全部山桜。 ソメイヨシノと違って花じたいがとても濃いピンク色なうえ、赤みがかった葉が 花が咲くのと一緒に出てくるので、桜色といわれるような、何となく和風な感じのイメージよりも ピンクという洋風な感じ色彩なんですが。 そんなこともあって私、桜が花が先に咲いた後に葉をつける(要するに葉桜の本当のところの意味も含め)ということも、桜の花に香りがなくて葉が香るんだということも つい最近になって知った次第・・。 ついでにいうと、 私の住んでいる地域ではこれから梅が咲きます(笑) なので、どうして梅の花が春の使者みたいな感じで言われるのかも 最近になって知った次第です。 いやぁところ変わればと言いますが、 こんなに狭い日本の中でも、やッぱりいろいろ違うもんなんですよねぇ・・・。 (なんか。。。意味不明な感じだなぁ・・・うーーん) | 次のページ>>
[1] [2]
Powered by 忍者ブログ
Design by まめの
Copyright c [ 櫻風*六華 ] All Rights Reserved. http://tyshionn.blog.shinobi.jp/ |